コーディング時短のために使えるツール
はじめに
実際に使って、良いと感じたものを紹介します
もくじ
あの三本線の時短にHamburgers
名前の通りで、ハンバーガーメニュー(よくある三本線)の実装の時に使えるCSSです。
色々なアニメーションが用意されていて、どれもいい感じの動きです。
scssファイルも準備されていて、使い勝手が良いです。
class制御のjsまでしっかり書いてくれているので、公式ページにいけば全て分かるという点も◎。
:nth-childの時短にFamily.scss
:nth-childの記述をscssのmixinにしたライブラリです。
最初の2つ、3番目から7番目まで、最後の1つだけ、とか指定したい時に便利です。
公式サイトも見やすくて好きです。
サクッとダミー画像を作れるplacehold.jp
placehold.jpでは指定したサイズの画像を簡単に作成することができます。
あとは生成されたURLを張り付ければOKなので、ダミー画像を作る必要が無くなります。
テンプレートファイルとかを作る時に重宝しそうですね。
WordPress時短に使えるBones
BonesはWordPressのスターターテンプレートです。
その名の通り、骨組みだけで余計なデザインはされていないので、カスタマイズが前提となる制作に向いています。
記事アーカイブ、ページャーなど一通りの機能がすぐ使えて便利です。
scssファイルも準備されているので、使い勝手が良いです。
データは下記からダウンロードできます。
Bonesはかなりシンプルで、カスタマイズできる人にはオススメです。